耐火・防音・防振に優れた排水システム/「モエナイン排水システム」
|
平成23年4月21日
株式会社小島製作所 開発部 設計課 主任 岩槻 剛史 |
|
特殊継手排水システムの専門メーカーである(株)小島製作所と防音排水管メーカーのシーシーアイ(株)との共同開発により生まれた究極の排水システムが「モエナイ排水システム」です。本排水システムは火災時に熱膨張材が管路を閉塞させ、上階への熱や炎、煙の侵入を防ぐことで延焼を防止します。国土交通大臣認定・消防評定を取得し、排水立て管に軽量でかつ防音性に優れた「音ナインVP」を、更に横枝管にはVP裸管の使用が可能です。
●特長-1 優れた排水性能!
モエナイ排水システムにはkojimaの特殊排水継手の中でも最も実績のある「CPジョイント」を採用しています。100Aシステムで30F:5.8(l/s)、15F:6.5(l/s)の排水性能を有しています。
|

図-1
モエナイン排水システム |

図-2 排水能力(計用許容流量値)
(↑画像はクリックすると、大きくご覧いただけます。ブラウザの[戻る]ボタンで当ページへお戻りください。)
●特長-2 工場一体成形で現場作業を90%カット!
立て管および特殊排水継手に巻き付ける、耐火・防音・防振用部材を工場で一体成形しています。現場での被覆作業は、管接続部のジョイントテープ巻きとモエナインカバーの取付だけとなり、現場被覆作業の約90%をカットできます。施工費が大幅にコストダウンできる他、工場での成形のため安定した防音・防振性能が担保できます。
(↓グラフ画像はクリックすると、大きくご覧いただけます。ブラウザの[戻る]ボタンで当ページへお戻りください。)

図-3 現場施工箇所
| 
図-4 コスト比較 |
●特長-3 防火区画から1m以内の排水横枝管にVP裸管が使用可能!
延焼防止装置:モエナインにより、接続部で配管内を完全に閉塞し、上階への炎や煙、熱の侵入を防ぎます。国土交通大臣認定取得品/認定番号 PS060FL-0511、(財)日本消防設備安全センター性能評定取得品/評定番号 共住区画 KK22-019

図-5 国土交通大臣認定書

図-6 (財)日本消防設備安全センター性能評定書 |

図-7 燃焼試験後の延焼防止装置 |
●特長-4 優れた防音・防振性能!
吸音材、遮音材、表面材の3層構造の「音ナインVP」と排水用特殊継手の胴部に巻き付けた貫通部処理材により、優れた防音・防振性能を発揮します。
(↓図-8・図-9はクリックすると、大きくご覧いただけます。ブラウザの[戻る]ボタンで当ページへお戻りください。)

図-8 防音性能の比較
図-9 防振性能の比較
|