当社の実施した超高層マンションの排水管洗浄の現状をお知らせしたいと思います。
特に流しディスポーザの雑排水管についても、今後の問題点等をお知らせいたします。
建物概要 |
|
竣工年数 |
2004年 |
|
総戸数 |
約500世帯 |
|
階数 |
高層系 31階 |
|
配管系等 |
汚水管系統 雑排水管系統(浴室・洗面)
流し系統(ディスポーザ) 各系統単管方式
|
1.テレビカメラによる清掃前調査
 |
 |
流しディスポーザ系統 縦管 清掃前 |
流しディスポーザ系統 縦管 清掃前 |
2.高圧洗浄による縦管清掃
[1] |
2F PS内 縦管掃除口より後方噴射ノズルを挿入し、1F横主管まで洗浄 |
[2] |
10F PS内 縦管掃除口より前方噴射ノズルを2F掃除口まで落とし、洗浄しながら引き上げ10Fまで洗浄する。 |
[3] |
20FPS内 31FPS内も、[2]と同様に行い洗浄 |
[4] |
洗浄後 各系統テレビカメラにて確認する。 |
 |
 |
洗浄後 |
洗浄後 |
3.高圧洗浄による各戸内洗浄
[1] |
各戸 流しディスポーザのトラップを外し高圧ホース挿入し洗浄 |
[2] |
浴室・洗面・洗濯場も同様に洗浄 |
4.洗浄作業
 |
 |
流し管内 清掃前 |
清掃後 |
 |
 |
流し ディスポーザ 清掃中 |
PS内 縦管 清掃中 |
5.今後の問題点
[1] |
流し排水管系統(ディスポーザの雑排水管)は予想以上に汚れがひどく、清掃期間を十分考慮する必要がある。(その他あまり汚れてない) |
[2] |
清掃後ディスポーザのキャップのゆるみ及び本体の水漏れ等があり十分な点検が必要。 |
[3] |
ディスポーザの配管内に、卵の殻等破砕出来ない物が有り、破砕でいない物を周知する必要があります。 |
[4] |
洗濯パンにドラム型大型洗濯機がある場合、洗浄が出来ず今後の洗浄の対策を考える必要があります。 |
|